iPhone6s バッテリー交換

新年一本目のチャレンジとして、嫁さんのiPhone6sのバッテリー交換をすることになった。中華スマホの時よりもGoogle先生Youtube先生はたくさんいらっしゃって、ここで書くべきことはあまり無いが、それでもハマりどころはあったので、記録しておこう。

 

準備:
Amazonでバッテリーセットを購入。キット付きで2000円前後。大容量を謳うものが多いが、そこはあまり見ない方がいい。評価そのものより、評価母数が多いモノを選択した。

各種レビューや動画を見て、成功率は85%と分析。マイナス10%は初期不良や交換後効果無しのたぐい。マイナス5%はオペミスによる破損。

外すネジ数は8本。外すプレート数は2枚。今回はYoutube先生に従ってネジシートを作ったが、自分のスマホならそこまでしなかっただろう。

  

嫁さんからの条件:

  • 絶対に失敗するな!
  • 液晶保護シートは剥がすな!
  • 壊したら速攻でヨドバシへGo!

 

結果:
約40分で無事終了した。ただし、冷や汗ポイントは下記の3つ。

  1. 吸盤がつかない!
    これはある程度予想していた通りだった。ザラザラ液晶保護シートのせいで、パネルを持ち上げるための吸盤が吸い付かない。保護シート剥がしていいか嫁さんに聞いたら、えーーーー!と言われたので、ダメ元で100均の吸盤を付けたら、なんとこれが完全密着。なんでーーー?
  2. 両面テープ剥がしで失敗!
    両面テープをひっぱり出すシーンで、なんど、テープが途中で切れた!ピンセットを使ったのが失敗。手でやれば良かった。かなり焦ったが、リカバー方法もYoutube先生が丁寧にガイドしてくれていた。底面を少しあっためてバッテリーを持ち上げてテープを引っ張り出して、無事対応。
  3. 老眼でネジ戻せない!
    老眼きてるので、かなりつらかった。結局、このシーンは家族に助けてもらった。

 

かなりのプレッシャー下での作業だったが、電源Onで白アップルが見えた時は、
  オレって天才!
と叫んでいた。クビになったら、スマホ修理業も悪くないだろう。

 

なお、次にもう1回同じ作業するとしたら、パネルを分離せず直角固定して作業する。この場合、外すネジは4本、外すプレートは1枚までであり、作業は5分以内に終わるだろう。 


 1か月後、、、調子は良いみたい。前の電池が残っていたので記念撮影した。少し寄れているのは両面テープはがしで失敗して悪戦苦闘した痕跡。

f:id:t0a9n9a4k:20200311190132j:plain f:id:t0a9n9a4k:20200311190216j:plain